新宿神楽坂の体質改善サロン

美Lifeプロデュース

〒162-0813 東京都新宿区東五軒町3-5 エアリハイム404

受付時間
10:00~20:00(最終受付)
※月曜定休

ご予約・お問い合わせはこちらへ

03-6280-7244

音叉×鍼灸×フェイシャルと氣功の融合施術
なぜ融合なのか?

音叉ってご存じではない方もいるかもしれませんね。
空間で音叉を鳴らし、浄化させている映像を思い浮かべる人もいるかもしれませんね。音叉にはいろいろな効果を生むものがありますが、
私は骨・筋に振動させるタイプの音叉を使用しています。
病院では聴覚検査として音叉を使用するのですが、全身をくまなく音叉を当てていき全身を震わせていくことによって全身に流れる水・氣を整えていくことができます。


 

音叉は骨・筋に沿ってずらしながら当てていきます。
体に不調があるとき、体はバランスよくゆるんでいるわけではありません。ゆるみの部分、しまっている部分があり、まるで部分的に伸びきった、部分的に縮んだゴムのように、ところどころブヨブヨむくんだようになっていることもあるのです。だから滞る。流れが悪くなり、
痛みを伴っている場合は、その部分で痛みの物質を出し続けたり、
痛みの物質がうまく流れていかないことが多くある。だから、骨に沿わせて音叉を震わせていることで筋肉の起始・停止を震わせ、体全体を緩ませることができます。


 

音叉×鍼灸×フェイシャルと氣功の融合施術
お申し込みはこちらへ

 

鍼灸は東洋医学の考えを取り入れた、経絡治療を採用し、できるだけ鍼数が少ないような治療に心がけています。
それは、その一石を投じることで、自分の体を自分自身が教育していくことが、不調を治していくためにも必要だから。
不調が表れている部分だけに鍼灸しても、それだけでは解決しない。
自分の体のめぐりを整えつつ、音叉と氣功も組み合わせ、氣の通り道、体の水の波紋を広げていくように、ゆるがせていきます。

 

東洋医学では氣・血・水のめぐりを大事にします。見えない世界(氣)を動かすことで、血・水を動かします。
鍼には豪鍼(刺す鍼)とてい鍼(刺さない鍼)があり、刺すことに抵抗がある方にも効果のある方法を使用しています。
音叉は周波数(波動)、フェイシャルはエンドリングフェイシャルというエネルギーを使う技法を使用しています。いずれも東洋医学でいう「氣」と同じです。本数の少ない鍼で、あるいはお灸で、全身を温め、めぐりを整え、細胞一つ一つの周波数(波動)を整え体を緩めていくことで
ほわっとあたためることができます。
めぐりがよくなると、冷えやコリ、はり、もなくなります。
痛みやしびれの多くは、筋の緊張・冷えにより、血管や神経が圧迫されたり、引き伸ばされるような感覚になり、冷えて痛みとなると思います。全身をゆるめることは、大切だと思います。
局所にだけ指圧や鍼をしただけでは症状の緩和を図るどころか、すぐに元に戻ってしまうことが多くあります。
お風呂に入るだけで一時的に楽になることを経験したことは、ありませんか?全身の緊張をとる(ゆるめる)ことが、苦痛・不調を軽減する手立てになると思っています。

鍼灸でカラダのめぐりを変え、音叉で全身にくまなく振動を与え、からだをゆるめることができます。一石を投じた後の波紋のように、響かせています。使用する音叉・鍼・あなたに氣を通し、滞っているツボを開けるような、そんな施術をさせていただいてます。
施術をしていくと、響き方が違うのがわかってきます。響きがあまり感じられない部分は、緊張が強い部分だとわかっていただけると思います。
ご自身のからだが氣で満ちていく、響く感覚がより味わうことができる、
じわじわくる余韻を感じられます。




 

フェイシャルだけを提供しているところはたくさんあります。
私もその一人でした。顔が大きくなる、むくむことだけを氣にし、なぜそれが起こるのかを考えたことがありませんでした。
交通事故で肋骨を3本骨折。激痛。その後左右の五十肩。痛みがなくなることはありませんでした。毎日痛みにイライラ。顔がむくむので鏡を見てはイライラしていました。
私たちのからだは首と腰に自律神経が集まっています。特に首は頭、腕の自律神経が走っています。筋肉がかたくしなやかさに欠ければ、神経も狂ってくるのです。私は40代後半から事故の後遺症と更年期障害が重なっていましたから、筋肉はガチガチながら頭皮はブヨブヨ。
どうやって頭部のむくみを解消し、小顔にしていくか悩みました。
デルマトーム理論と言って脊髄が31本の脊髄神経があり、それによって支配している特定の皮膚領域があります。
お顔を優しく撫でていきながら脊髄神経を整えていくことができ、お顔の筋肉をゆるめることで神経痛を緩和していくことができます。
痛み、しびれはその部分で感じると思いがちですが、過去の痛みの記憶と照らしながら、我慢しているんです。痛いのを忘れて生活なんてできませんよね。頭や顔を撫でることで、神経・筋肉をゆるめることができます。全身の筋肉・神経をゆるめるので、お顔も自然と緩みやすくなっていますし、筋肉が緩むとお顔がリフトアップしやすくなり、顔色や表情も本来の姿に戻っていきます。下肢のしなやかさがなければ、たるみ、下がる原因にもなります。

 

音叉×鍼灸×フェイシャルと氣功の融合施術
お申し込みはこちらへ

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。人間は氣の生命体ともいわれています。氣功施術を行うことでより音叉×鍼灸×フェイシャルが、効果的に施術が行えることが分かってきました。
良い氣で満たす。流す。不調のある今の自分のからだにもその力があることをより知ることができると気づき、氣功を一緒に取り入れています。氣づかなかったけど、本当は痛かった、なかったことにしていた不調にも気づくことができた方もいます。ご自身のからだの声を聴けることもあるかもしれません。

音叉×鍼灸×フェイシャルと氣功の融合施術
お申し込みはこちらへ

長々と語ってしまいました。
ご自身のからだの不調を一回の施術でなくすことができるかもしれない。統合した施術です。

 

お電話でのご予約・お問合せはこちら

03-6280-7244

10:00~20:00  月曜定休

ご予約・お問合せはこちら

お電話でのご予約・お問合せ

03-6280-7244

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

音木 美乃(おとぎ ちゅの)

確かな経験と技術をもとに、お客さまに最適な施術をご提供します。

プロフィールはこちら